BLOG

前ページTOPページ次ページHOMEページ

鳥海山・白神山地
2008/10/20

17日〜19日まで、14名のお客様と撮影ツアーに行ってまいりました。当初、秋田県と山形県にまたがって聳えている鳥海山を目指していたのですが、白神山地の釣落峠の紅葉が綺麗という情報を入手し、急遽秋田空港から白神山地に向かいました。峠では、そこそこ良い条件でしたが、岳岱のブナ林では、あちらこちらに執拗にロープが張られていて、興ざめでした。撮影者や観光客のマナーから、ロープが張られたものと思われますが、撮影地としては今後将来性がないかもしれませんね。一日目に白神山地を訪れて、その日の夜にフォレスタ鳥海にもどってから、二日目と三日目は鳥海山の撮影三昧となりました。合計14箇所もの撮影地をまわり、充実したツアーでした。来年は、秘境ブナ原生林ツアーと称して、ミステリーツアーを開催したいものですね。

39歳
2008/10/07

本日、39歳の誕生日を迎えました。30代最後の1年、有意義に過したいと思います。らんちうは、11月3日の品評会を目指して、最終調整に入っています。滑走路を目前にした、飛行機の着陸のような感じでしょうか?2歳の大きいものは20センチを超えてきました。

沼の原
2008/09/22

19日〜21日まで、43名のお客様とともに大雪山の紅葉撮影ツアーに行ってまいりました。二日目の天気の良い秋晴れに、秘境・沼の原に皆様をお連れしました。80歳台のお客様も、休みをとりながら、無事に怪我もなく楽しく撮影できましたことは、本当に良かったと思います。撮影ツアーということでのこの地のご案内は、おそらく今回が最初で最後だと思いますが、湿原の彼方に悠然と聳えるトムラウシ山に、バランスの良い雲がスパイスとなってくれて、感無量でした。層雲峡で朝の撮影中、長きにわたりお世話になりました山岳ガイドの佐久間さんとお会いしました。二言三言しかお話できませんでしたが、大雪山の厳しい取材の日々が、今は懐かしく感じられます。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -