満月に染まるミズバショウ
2017/06/10
長野県栄村の野々海池(ののみいけ)の夜は幻想的でした。8時頃から、満月が出始め、ゆっくりと南に移動していきます。ミズバショウ湿原の水の流れが、月に照らされて、ちらちらと動いているのが分かります。ISO感度を上げ、30秒近くの露光を試みると、ミズバショウの輪郭がディスプレイにはっきり映ってきます。じっとしている満月は、以外に移動速度はやく、三脚の立て位置をタイムリーに移動していく必要があります。一時間近く、格闘していました。
森吉山の渓流風景
2017/06/06
少人数撮影ツアーで、北秋田市の森吉山に行ってきました。この山麓は、秋田県でも最後の秘境といわれ、まだまだ手つかずの自然が残されています。ブナの原生林をはじめ、新緑や秋の紅葉の時期には、さらにお勧めの撮影スポットといえます。緑が徐々に濃くなりつつある季節でしたが、渓流に風が吹きぬけ、作品作りにはうってつけの条件でした。
あまかざり山麓撮影ツアー
2017/05/15
輝望フォトグラファーズのメンバーとともに、いままでのお知り合いメンバーも含め、あまかざり山撮影ツアーにいってきました。フィルムの皆さん、デジタルの皆さんの混成で、それぞれ和気あいあいと楽しんでいました。今年は、雪解けが遅く、数年ぶりに残雪の残り方がよかったと思っています。最近、若い会員が増えてまいりまして、新たなコミュニケーションがとても刺激になっています。年代はともかく、写真は感性勝負!!でいつまでも頑張りたいですね。写真は、ツアー一日前の桜島です。
New
Edit
-
Topics Board
-