BLOG

前ページTOPページ次ページHOMEページ

日本らんちう協会全国品評会
2006/11/06

11日3日、日本らんちう協会全国品評会開催のため名古屋に行ってまいりました。活気あふれる大会で、会員の皆様方のご努力によりとても素晴らしいらんちうを見せていただきました。洗面器にのるお魚は、高いものだと100万円くらいするようです。それだけいい魚は、世の中にはそう多くないということなのでしょうね。でも、値段はともかく凄みがある魚が印象的でした。魚の容姿や泳ぎ方が審査対象なのですが、バランスのよさと貫禄が大事なのでしょう。写真もそうだとおもいます。

写真の見直し
2006/10/30

昨日から本日にかけて、大雪山の写真を見直しておりました。いろいろなフォーマットで撮影しておりますが、写真展や写真集を視野にいれてのセレクトをしなくてはいけませんので、流れに則したトリミングにも神経を使うことになります。いまから皆様に具体的なお話は出来かねるのですが、雰囲気としては、いままでの写真展「あまかざり」「水のほとり」「森の瞬間」などとはガラリと変わるイメージになると思います。また、そうでなくてはいけないと思っております。6×17センチのフイルムからは、おそらく縦1メートル、横3メートルがスタンダードの伸ばし方になるでしょう。

雨飾山撮影ツアー
2006/10/23

21日、22日の両日で雨飾山撮影ツアーに行ってまいりました。鎌池の紅葉は、昨年に比べるといい感じでした。特に、21日の夕方の静寂な霧の中のロケーションと、22日の朝の淡い光の中での表情はそれぞれ趣き深かったと思います。雪は降らなかったですが、今年はまずまずでしょう。来月の桐生川・赤城山の撮影ツアーは、当初25日〜26日のみを予定しておりましたが、満席になりましたために、急遽24日〜25日の枠を設定いたしました。皆様のご参加をお待ち申し上げております。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -