BLOG

前ページTOPページ次ページHOMEページ

こんな感じです
2010/01/19

テントの中、携帯で撮ってみました。

暴風雪の朝
2010/01/19

移動性高気圧に見舞われる前日から、月山の霧氷を期待して、テント泊をしていました。雨飾山、鳥海山などとともに、真冬は数日しか晴れないといわれている豪雪地ですう。しかし、暴風雪の影響で一睡もできませんでした。テント内張りに生じた結露がすべて凍結し、その一部がテントの揺れに伴って、氷とともに顔に吹きかかる始末です。積雪は、数時間で40センチほども。しかし、翌朝の7時頃から風が収まり始め、標高1400メートル付近のブナの森に霧氷がついておりました。フイルムカメラでは、スタンバイする時間がなく、キヤノンの5Dで撮影し続けました。

新年、あけましておめでとうございます。
2010/01/04

皆様、新年明けましておめでとうございます。1月1日は、四国の伊吹山におりました。冬型の気圧配置が強まる中で、朝の数分間、日の出を見ることができました。この時期はしらさ避難小屋も寒く、ペットボトルの「午後の紅茶」も凍ってしまう始末でしたが、地元の方々の温かいご協力もあり、なんとかブナの樹氷を撮影することができました。6,3mのブナの巨木も、烈風のなかで無言のまま立ちはだかっていました。翌日には、樹木そのものが白く覆われ始め、不思議な森の姿に感動の連続でした。本年も、何卒ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

前ページTOPページ次ページHOMEページ
- Topics Board -